1594 あ~、懐かしい🍀

DSC_1205~2きょうは朝早くから作業中。資料を探していたら、懐かしいリバーサルフィルムがでてきた。20代の仕事の記録とぼくが写っているのも数枚。で、いま、ちょこっとコーヒーブレークしながら遠い日にタイムスリップしていたところ。今朝の作業はなんとなくスローペースだったけど、このフィルムたちのおかげで、午後の作業はテキパキ進みそう。とりあえずこれからランチをつくって元気の充電です。ナスがたっぷり入ったトマトソースのスパゲッティをつくるつもりだったけど、遠い日にひたりすぎて買い物に行けなかったので、茄子はなし。かわりに冷蔵庫のなかの豚バラ肉を入れます。おいしくランチして気分をよくし、午後はテキパキ作業します。では、この記事をアップしたらキッチンで🍳🍝😋
カテゴリー: あの日。, きみに。 パーマリンク

1594 あ~、懐かしい🍀 への20件のフィードバック

  1. io より:

    ぼんやり見える甘いマスクの写真はasoboさんかなぁ。
    午後は何にも邪魔されずに作業が出来ましたか?

    • asobo より:

      ioさん、おはよ~っ🌄
      どんな顔かわからないとように気遣ったつもりだけど・・・甘いマスクにみえましたか。
      このフィルムは、立教大学の校舎をバックに女子高生のモデルを撮影した日のものと、それをもとに作った広告です。この時のモデルさんには、このあと女優さんとして成功した人もいます。
      午後の作業は、このフィルムにうつっているころのぼくのようにテキパキ進行。今週末まで、この効果が続いてくれるといいなぁとおもっています。

  2. orca より:

    こういうものを見つけてしまうと、時間が止まってしまいますね。
    トマトベースのパスタ、作りたくなりました~。

    • asobo より:

      orcaさん、おはよ~っ🌄
      はい、急いでいるのに寄り道しTけど、元気をもらえたたので午後の作業は久しぶりにさくさくテンポよく進行しました。今週はずっとこの調子で作業できればとおもっています。
      ぼくは週末ごとにトマトソースをたくさん作るので、トマトベースのものは、いちばん手軽につくれます。パスタはもちろん、グラタンやオムレツなど・・・そうそう、トマトソースは使わないけど、ここのところ疲れ気味なのできのうは豚肉を買ってきて、生まれてはじめてじぶんで生姜焼きをつくりました。
      さぁ、きょうも忙しくなりそうだから、朝ご飯をしっかりつくらなくちゃぁ。

  3. こんにちは。
    リバーサルフィルム、懐かしいですね。
    私もずいぶん撮りました。貧乏夜学生でしたので、財布の中を気にしながらカラーの美しさに魅かれて無理をしました。
    今でも保管していますが、スライドも覗く機器(名前を忘れました)も行方不明でフィルムだけがあります。
    枠が外れかけているものが多くなりました。
    asobo さんは保管方法が良いのですね。

    • asobo より:

      りょうちゃんさん、おはよう🌄
      ぼくはいまでも、時々CONTAXにリバーサルフィルムをいれて散歩します。
      めったにシャッターはおさないけれど、持っているだけで、なんとなく幸せな気分にひたれます。
      ぼくもプロジェクターは処分したけと、あかりにかざせば見えるし、プリンタのスキャナ機能を使えばPCでもみられるし・・・。
      ぼくのも枠がこわれたのはたくさんありますよ。

  4. paprica より:

    スライドの中のasoboさん、おはよう!
    どんな風景やオブジェクトが閉じ込められているんだろう? すごーく気になる!
    昔の写真って、質が悪かったり、典型的なスナップショットだったりするものばかりだけれど、当時のゆったりと流れる時間が切り取られているようで好きです。私も前回帰国した時に、自分の赤ちゃんの頃のアルバムだけは持って帰ってきたよ。
    ランチ、美味しくできた?

    • asobo より:

      papricaさん、おはよ~っ🌄
      今回出てきたのは、立教大学の校舎をバックにSONYの広告のための写真を撮りに行った時のと、完成した作品の写真です。その中に、ぼくがカメラテスト用にあれこれポーズしている写真も数枚。かわいい高校生モデルに見られていたので、笑顔がぎこちなかったなぁ。まぁ、テスト用で、光の加減などをチェックするだけだから、怒っていてもよかったんだけどね。ぼくは引っ越しで多くの写真をなくしているので、今回のフィルムはとてもうれしい発見です。
      ランチ、おいしくできましたよ。ブロッコリーをたくさん入れて緑の香りと味がするトマトソースの🍝になりました。

  5. 一匹狼 より:

    若かりし頃の思い出
    良い物ですね(*^_^*)

    • asobo より:

      一匹狼さん、おはよ~っ🌄
      はい、仕事も遊びもとても楽しかったころのもの。
      でてきたのは、Sonyの広告のための写真と、その撮影時のぼくの笑顔です。
      早起きして会社に行ってビシバシ頑張って、夕方になると夕日とともに退社する。よほどのことがない限り、アフター5は残業はしない主義でした。じぶんのための時間は大切にしたい。考えてみたら、いまでもそうです。
      仕事は楽しくというのも大切にしています。なんでもポジティブに考えて、というのがいまも昔も変わらないぼくのモットーです。あ、仕事以外も、ポジティブ思考。
      壁にぶつかっても、なんとかなるさです。

  6. kaori より:

    こんばんは
    私にとって懐かしいものってなんだろう?
    と、考えてしまいました。
    きっと引っ越しで捨ててしまったものの中にあるんだろうなあ

    ナスがなくても転換早く対応できてさすがです。
    (^_-)-☆

    • asobo より:

      kaoriさん、おはよ~っ🌄
      引っ越しでは、なぜか大切なものがなくなります。
      いまのところに引っ越してきたとき、ぼくもいくつか大切なものをなくしました。
      今回のリバーサルフィルムみたいに、ひょこっとでてくるものもあるので、いつか出てくるかもって思うのもいいかも。ぼくは、忘れたくないことや大切な思い出は文章にして残しています。友達と話すとき、ぼくはよく落書きしながら説明することがあるけど、落書きに使った紙ナプキンなどもとっていたりします。
      写真に負けないくらいの力で、その日のことを思い出させてくれますよ。

  7. wakasahs15th より:

    こんにちは(^^♪
    20才台のリバーサルフィルム!良く保存されてましたね。
    楽しい想い出がいっぱい詰まったものなので、仕事が捗るのは当然ですね。

    • asobo より:

      wakasaさん、おはようございます🌞
      ぼくは物は捨てないほうだけど、幼いころから20歳代の半ばまでの写真のほとんどを、引っ越しの時になくしています。だから、自分のためにいろいろな思い出をじぶんのために文章で書き残しています。ぼくの生き方に影響を与えてくれた本などは、特に大切に残しています。何度も読み直してボロボロになった本も数冊。そうそう、毎日午後の授業を抜けて見に行った映画も大切にとっています。
      今回出てきたのは、ぼくが作った広告のための撮影時のぼくのもあります。とても懐かしい笑顔です。

  8. 昔の乙女 より:

    こんにちは。
    懐かしいフィルムがいっぱい出てきたら眺めたくなるものね。
    思い出に浸ってから資料の整理をしましょう(●^o^●)
    どんな写真だったのかな~

    • asobo より:

      乙女さん、おはようございます
      今朝は朝日の直撃を受ける前にベッドをぬけだしてゆったりコーヒーをのんでいます。
      映っていたのはぼくが作ったSONYの広告と、そのための写真の撮影時に撮ってもらった(撮られたというほうが正しいな)ぼくの笑顔です。ぼく撮られるのは苦手で、このときは恥ずかしさを出さないように頑張っていたのを思い出します。それでなくても、ぴちぴちきゃぴきゃぴのモデルさんたちがいたんですから、あがりました。

  9. Sachie より:

    今頃美味しいランチはお腹の中ですか?

    どんな景色やasoboさんがこのフィルムの中に閉じ込められているのかな。
    どんなことを思い出しているのかな。自分のことみたいにワクワク考えてしまいました。

    先日、日本にいる母親が私と弟の小さい頃の写真を引き伸ばしたものを送ってきました。
    ふたりで電話ごっこをしている写真なんだけれど、それが面白くて楽しくて 🙂

    • asobo より:

      Sachieさん、おはよ~っ🌄
      立教大学で撮らせてもらったSONYの広告と、その撮影の時に女子高生のモデルたちにかわって、ぼくがカメラテストテストをしているときの、ちょっとぎこちない笑顔のショットが数枚。このシリーズはとても楽しくて好きな仕事でした。カメラマンは浅井慎平さん。絶対浅井さんにお願いしたいというぼくがこだわりのあsる仕事でした。
      古い写真を見るのって楽しいですよね。電話ごっこをしている子供のころの写真、素敵だろうなぁ。

  10. フォレ より:

    こんにちは^^
    美味しいランチ、出来ましたか~
    懐かしいものを発見してしまうと
    時間を忘れてしまいますよね
    どんな写真がおさめられているんでしょうか^^

    • asobo より:

      フォレさん、おはよ~っ🌄
      写っているのは、写っているのは、SONYの広告。女子高生モデルの爽やかな笑顔と、こんな感じがいいなと言ってるぼくの笑顔も何枚か。カメラは浅井慎平さん。とても楽しい仕事だったよ☺

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中