-
最近の投稿
最近のコメント
1781 きょうの散歩は、梅の木のある道 。… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に Sachie より 1793 こどもの日に…。… に asobo より 1793 こどもの日に…。… に asobo より アーカイブ
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
カテゴリー
メタ情報
私も、海鮮ぶた玉食べたいです~♪
あ、共食い・・・?!(笑)
amabileさん、こんにちは♪👋😃
おや、そんなにふくよかなんですか?
でも、心配ありません。豚肉の脂には体の脂肪を燃やす成分があるんです。
だから安心して食べてください。
トンカツでもぼくは脂のないひれよりロースを食べるように心がけています。
脂肪を燃やすのにも、そのためのエネルギーがいるんです。
こんばんは。
海鮮のお好み焼き 良いですよね。
私はイカは絶対入れたいですね(笑)
abendさん、おはよ~っ🌄☺
はい、海の香りを思いだせるのでぼくも好きです。
イカがお好きですか。火を通すと甘さがまして一層おいしくなりますね。
ぼくがお好み焼きにイカを入れはじめたのは最近のこと。
ゆうべもお好み焼きを焼いたけど、イカを多目にしたらとてもおいしくなりました。イカがメインのを焼いてみたくなりました。
イカといえばイカとエビのアヒージョを時々作ります。いかはヤリイカ。オリーブオイルとにんにくをたっぶり。レモンの果汁もたっぶり。暑い日の昼下がりに白ワインでいただくのが大好きです。
ぷりぷりエビ入り!贅沢なお好み焼きだね〜。食べたくなってきたよぅ。
日本にいたときは、エビやイカや山芋もいれてかなりボリュームたっぷりのお好み焼きを作ってたっけ。あぁ、懐かしい。
このグラスの模様が素敵。ドライな白なのかな?
papricaさん、こんばんは🌙😃❗
プリプリのエビ、美味しいですよね。
今夜もまた、焼いちゃいました。まだ夏は先のことなのに、ここのところ夏バテなのかとてもしんどい。そんなとき、ぶた玉の豚肉は疲れの解消にもいいでしょう。
ふふふ、グラスにきづいてくれてありがとう。高価ではないけどフランスのもの。料理に使うワインを料理中に飲むために買ったんです。ワイングラスのように大げさでないのがいいでしょう。中にあるのはおっしゃるとおりドライな白。スペインのもので、びっくりするほどリーズナブル。最近、ワインを量り売りする店も見つけてとてもいい気分です。
asoboさん♪ こんばんは^^
お好み焼~♪
あのソースの焼ける香が堪らないですよね^^
そちらのは、やはり関西風=混ぜ混ぜお好みなんでしょうね?
あれはアレで、ふんわかして美味しいのですが
〇島人と致しましては!!!
やはり重ね焼きの〇島お好みが一番です!(。◠‿◠。)ニコッ
お店のトッピングには、生エビやイカ、チーズや餅等色々ありますが
やはりシンプルイズベスト!とでもいいましょうか。
最後はトッピング無の、そば肉玉(そば+肉+卵)に落ち着きます。
あっ、お好み焼を熱く語りすぎ?(笑)
❤ちえたん、こんばんは😃🌃
お好み焼きをはじめて食べたのは、たぶん小三の時。
学校からの帰り道、偶然お好み焼きの屋台を見つけて入ったのがきっかけでした。ぼんやりとしか覚えていないけど、キャベツの上に目玉焼きをのっけただけだったみたい。いま考えるとあれは広島焼きだったような気がします。
お好み焼きのことは、もっともっと話したいです。
実は、今夜もお好み焼きを焼きました。
ぼくの好みは、昔ながらのお好み焼きです。
おはようございます^_^
お好み焼き最近食べてないです✨
久々に食べたくなりました🍴
一匹狼さん、こんにちは☀
あらら、お好み焼きの本場にいるのに、あまり食べていないなんて、もったいない。
ぼくは、大阪の美味しいお好み焼き屋さんをあちこち食べ歩きしたい。好みの店がひとつあって、そこはとてもスタンダード。昔ながらのってかんじが気に入っています。
たこ焼きと明石焼きも大好き。あ~、お腹がすいてきた。
お早うございます(^^♪
asoboさんお得意のひねった?料理ですね(^^)/
プリプリの海老や貝柱など、普段はお好み焼きでは口に入らない
中身です(@_@)
wakasaさん、おはよう🌄
ぼくは食材の食感や味をしっかり楽しみたいのです。エビはあのプリプリした食感もおいしさの大切な要素でしょう。プリっとしたはごたえがぼくを幸せにしてくれます。キャベツは硬い部分もわざとちいさなキューブにカットしていれると、時々カリっときてうれしくなります。
中を柔らかく仕上げるほど、プリっ!やコリっ!という食感をぼくは大切にしたいんです。
ソースは大阪や神戸のものをあれこれ使っています。
二日続けてはあまりないけど、週に1~2度は焼いています。