-
最近の投稿
最近のコメント
1781 きょうの散歩は、梅の木のある道 。… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に Sachie より 1793 こどもの日に…。… に asobo より 1793 こどもの日に…。… に asobo より アーカイブ
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
カテゴリー
メタ情報
あまり無理しないでくださいね。。。くれぐれくもさん。
asoboさんのパスタはいつもおいしそう。
たべた〜い!
SiBさん、お帰り♪
はい、ぼくのパスタは、おいしいですよ。アメリカの人もイタリアンは好きだけど
ニューヨークのリトルイタリーで食べても、なぜかパスタは茹ですぎだったなぁ。
アルデンテでなくてもぼくは好きだけどね。
そういえば、そんなアメリカ風のパスタがガマンできないイタリア人シェフが出てくる映画があったけど何というタイトルだったかなぁ。原作もうちのどこかにあるはずだけど・・・。
今週はプラザのバレンタイン向け車内吊りポスターを作りました。
体調が悪くても、そろそろキチンと仕事をしていかないとね。
SiBさんこそ忙しいスケジュール、むりしませんように。
こんにちは。
とってもおいしそう!
お家に帰った時 どうぞって言ってもらえたら うれしいでしょうね。
いただきま〜す。
ルーシー、こんばんは。
今夜のボクはついさっき帰ってきて大急ぎでじゃこ天うどんをつくり、
食べ終わったところ。ルーシーが晩ご飯を作っておいてくれたら極楽だったのになぁ。
きのこのパスタは、この季節はクリームソース味のほうが寒い冬にぴったり。
カラダが芯からほくほくに暖まるよ。ふふふ、つくって欲しい?
わ~っ、洗ったようにきれいにたいらげましたね。
よっぽどおなかがすいていたんですね。
パスタの時にパンをつけるんですね。
お皿もステキ、パスタはフォークだけで食べるもの!
asoboさんが以前書いてたのと同じことを
このあいだテレビでイタリアの人がいっていました。
本当に恥ずかしいことなんですね。
はい、キレイに食べてるでしょう。
あるリストランテでおいしいパスタを食べたとき
「お行儀悪いけど、お皿も舐めたくなるほどおいしかった』といったら、その店のカメリエーレが
『そういうときは遠慮なくパンをご注文ください』といってパンを持ってきてくれたんです。
それ以来、パスタにもパンがぼくのスタイルになったんです。
ぼくがパスタにスプーンが恥ずかしいと知ったのは、伊丹十三さんの「ヨーロッパ退屈日記」で。まだフォークをうまく使えない幼児の食べ方だとか。パスタと言えばナポリタンという時代に書かれた本です。
ステキな女性が、私パスタの食べ方が上手でしょう、という感じでスプーンを使ってっているのを見るとちょっと悲しいです。そういえば、ごはんはフォークの背に載せて食べるのが正しいマナーといってた人もいましたね。
お疲れさま。
美味しそうですね。きのこのパスタなら赤ワインかな・・・。
でも小エビのソテーは白ワインでしょうし、どっちがいいかしら・・・。
あっ、考えてる間に、もう食べておしまいになったんですね。
お腹がくちくなられたら、あとはゆっくりお休みください。
香り付けに途中でホンの少しだけど白ワインをつかっているし、
だから、ぼくのキノコのパスタには、きっと白ワインがいいと思います。
きのこはそれぞれワンパックずつ使ったけど、火にかけると本当に少しになりますね。今夜食べられなかったけど、キノコのパスタのおすすめは、クリーム味なんです。ま、近々クラムチャウダーのパスタをつくるので、きょうはこれでよかったということに。
それにしても、きょうはご飯が食べたかったasoboです。
asoboさん♪ こんばんわ^^
超特急のお仕事!お疲れ様でした^^
おっ!きのこのパスタですね^^
パスタ大好き~~~~~ (●^o^●)
というか、麺類全般的に好きなのです^^
σ(・・。)?wのきのこパスタは、和風にお醤油を垂らして作ります。
クリーム味も美味しそうだね^^今度作ってみよっと☆
ワインとも合うんだよねぇ~♪
キノコのパスタはカンタンなのでよく作ります。
これに椎茸があってフレッシュクリームがあれば言うことなしだったんだけどなぁ。
今夜のはオリーブオイルとニンニク、そして塩胡椒、鷹の爪だったけど
途中で白ワイン少々で香り付け。最後にぎゅ~っと絞るレモンが隠し味かな。
キノコはカロリーがとても少ないから健康食でもあるね。
明日かあさっては、クラムチャウダー味のおいしいパスタをつくろうと思っている。
ご飯も食べたいし・・・