1069 きょう、きみに見せたかった富士。


      美しければ美しいほど、ひとりで見ているとせつなくなるのはなぜだろう。
カテゴリー: きみに。, さみしさに耐えられなくなったら。, ラブレター パーマリンク

1069 きょう、きみに見せたかった富士。 への8件のフィードバック

  1. こと より:

    夕焼けの中の富士・・・毎日ちがう その時々で富士の見せる姿は違うんですよね
    そんな富士のごく一部を今年は見に行こうと思ってます。
    どんな富士に出会えるのか?楽しみです。

    • asobo より:

      最近は空気がきれいになってきたとかで、東京から富士山が見える日が増えてきていると、先日朝のニュースでいっていました。
      まさかバイクでというわけではないですよね。登られるのでしょうか?
      富士山の裾野にあるホテルに何度か泊まったことがありますが、夏の夜は光の点が頂上に向かって長い列になって動いているのが見えます。何かと思ったら、御来光を見るために明かりを持って登っている人なんです。
      すてきな富士山が見られるといいですね。

  2. 沈丁花 より:

    富士山は綺麗ですね。とりわけ夕暮れの茜空を背景にした富士は。
    『孤影』と言えるほどの美しい独立峰のその姿。
    だからひとは、富士を仰ぎ見ては心にある想いをふと託すのでしょうか。
    橋からの眺めなのですね。
    底冷えのする夕闇の橋の上で、asobo さんは何を想い
    この日の美しい富士をご覧になられたでしょうか。

    • asobo より:

      きのうの橋の上は全身が凝りそうなくらい。
      バナナを持っていたらそれで釘が打てたかもしれないと思えるほど寒かったです。
      いつも川原で犬を遊ばせている人たちも、さすがの寒さのせいか、川原に降りたと思ったらすぐやめて上がってきました。
      ぼくも数枚シャッターをきるのがやっと。橋の上で三脚を立てた数人のカメラマンも、すぐ退却。女子高生だけがずっと富士山を眺めていました。
      空気が澄んでいて、とてもキレイだったけど、強風でカメラをじっと富士山に向けておくのも大変でした。

  3. sakura より:

    想い出は心の引き出しにしまい込み
    そろそろ新しい恋を探しに行きませんか?
    と富士山が言っているように思いますよ~

    • asobo より:

      おはよう、sakuraさん。
      富士山は人それぞれの思いをうつしてくれる鏡なのかもしれませんね。
      いい恋を♪といっているのでしょうか?
      きのうは立っているだけで凍り付きそうだった橋の上
      ぼくがこの写真を撮っている少し先で、
      女子高生がいまにも泣き出しそうな顔で富士山を見ていました。

  4. パイン より:

    なぜでしょうね。
    本当に胸がきゅーんとなる富士山ですね。
    散歩道からの富士山ですね。

    • asobo より:

      おはよう、パインさん。
      きっと富士山には大切な人への思いを
      より強くする不思議なチカラがあるんだよ、
      ということにしておきましょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中