-
最近の投稿
最近のコメント
1781 きょうの散歩は、梅の木のある道 。… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に asobo より 1794 ソール・ライターを知っていますか?… に Sachie より 1793 こどもの日に…。… に asobo より 1793 こどもの日に…。… に asobo より アーカイブ
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
カテゴリー
メタ情報
asobo さん。お久しぶりです。お声がちらっとしたようなので
とんとんノックしてみました。ずっとずうっとドアが閉まったまま。
ほんとに寂しいです。「帰って来たよ~!」って、お声が聞きたいです。
温かなお料理の匂いや、asobo さんの軽やかに歩き回る音、
静かに本のページをめくる音などがまた、ただよい聞こえてくるといいな。
お帰りを祈って、きゅ~っ♪
沈丁花さん、こんばんは。
早く復活したいと思っていますが、ここは日本語でのフォローがいい加減なので
なかなか気が進まないのです。じぶんの意志でなく、勝手に身売りされたみたいなところも、気を重くさせています。
でも、MSNで知り合った方の多くがここで新しいスタートをきっているので、ぼくもつづけることになるかな?
本当はもっと早く復活したかったけどできるだけ早い機会にと思っています。
コメントありがとうございます。
こんにちは
お久しぶりです。すっきりとしたスペースになりましたね^^
思わず散歩に出かけたくなるような、素敵です!
是非、この散歩の続きをしたいな・・・ ニコッ♪
にこにこさん、お久しぶり。
ぼくはちょっと遅めの夏休みをとらせてもらっています。
ところが、ブログは一気に環境が大変化。とりあえず、環境は整えておかないとと忙しくしています。というか、まだ使い勝手がはっきりわからず少しイライラ。
コメント欄の文字の大きいこと。どうなおせばいいのか・・・
ま、こういうときは散歩するのもいいね。
にこにこ村は秋らしくなったきたかな。
沈丁花さん、こんにちは。
はい、早く帰ってきたよ~って早く言いたいです。
その前に、ここの使い方に慣れないとね。
書きたいことはたくさん会ったのに、突然の変更のせいで
ちょっとモチベーション不足です。
でも、頑張ります。これからもよろしく!
asobo さん。こんばんは。お久しぶりです。
MSNのせいでまた、変更を余儀なくされましたね。
腹が立つけれど、ここで書いても仕方がない。
ブログはどうぞどうぞお続けになってくださいね。一日も早い再開お待ちしています。
「ただいま。帰って来たよ~。」の嬉しいお言葉と楽しい記事、楽しみにお待ちしています。
祥 さくらねこさん、おはよ~♪夏期講習では手応えをつかめたかな。けさは霧雨。やっと秋らしい過ごしやすい日々がはじまりそう。ぼくはゆっくり充電させてもらう。早くステキなホームドクターができるよう日々の勉強の成果があがることを願っているよ。こんどこそ、きっときっとうまくいくと思う。応援してるよ♪
Oshita Shihoさん、おはよう♪ぼくのほうこそありがとうです。初めてであったころを懐かしく思い出しています。タイのゴルフ場の人形、欲しかったなぁ。灯台がいっぱいのバンクーバーにいったときはとても羨ましかった。お互い、やめないで、続けようね。
asoboさんが、ゆっくり、のんびり、たっぷり…充電できますように…*
asoboさん、ありがとう。
☆ abend さん、おはよ~♪はい、ひと休みです。以前頑張りすぎてダウンしたことがあるから、いまは疲れやストレスは溜めないことにしています。みんなのブログを覗いてのんびり楽しく凄そうと思っています。abendさんのところは楽しい食べ歩きがあるので、そんなの見ながらぼくはせっせとマイペースでイタリアンをつくったり、美味しいパン探しを楽しみます。時々コメントを入れさせてもらいます。よろしく!
☆ ルーシー 、おはよう。きょうも暑いね、そろそろ窓を開けないと干物になっちゃいそう。ルーシーも頑張りすぎないで、しっかりカラダをやすめて欲しい。なんてったって頑張り屋さんだからね。カラダに自信がある人は、ついつい頑張りすぎて疲れをためちゃうからね。そうそう休日にはジャムづくりとかでストレス解消も楽しいよ。
アメリ @さん、おはよう。この夏はいろいろあって、さすがのぼくもちょっと疲れた。疲れを溜めないようにしようというわけで、ちょっと遅い夏休みです。暑いね。汐留に無計画にビルが出来たせいで、都心のヒートアイランドかが進んだとか。その点、その対策を考えて街づくりを進めている丸の内は偉いね。風の道って大切。ん、ふと、風水ってそういう知恵なの?って思ってしまった。調べてみようかな。
* 沈丁花 さん、こんばんは。あの雲のアイコンは幼い頃のぼくの分身のつもりで描いたモノ。いろいろな表情や、彼が主人公のいろいろなお話があるんですよ。好奇心がいっぱい、旅が好き、いまのぼくには彼ほどのフットワークはないけど心はふわふわ風の向くまま気の向くまま、自由にのどかな時を過ごしています。ここに戻って来る日を待っていてください。
・ フォレさん、こんばんは~っ♪はい、SEE YOU AGAIN ♪と書いているでしょう。 きっと、必ず、ここに帰って来るよ。あすはまた、美味しいパスタ、この夏何度もつくった冷製トマトをつくる。、あさっては、とびきりおいしいベーコンとアスパラガスのパスタをつくろうと思っている。ヘヘヘ、少しはフォレさんをうらやましがらせないとね。フォレさんは、あいかわらずイチジクを食べてるのかな?そう思うとちょっと悔しい!血行がよくなって肌のつるつるになっているんだろうな。
一休みですね^^いちぢくのジャム なんか美味しそう^^良い感じですね~
Chaen Hiromiさん、こんにちは♪きょうも暑いね、ぼくにはあまり想像つかないけど北京の夏はどうだったんだろう。結構暑そうな気がする。帰国してから日本の夏は2度目だよね。いつも大忙しだったひろみさんも、北京時代よりはゆったり過ごしているような気がする。ぼくはしばらく休むけど、きっとまたここで再開できるよ。そういえば3年前に四国に帰って以来、山陽道を走っていない。姫路城、そばでゆっくり見てみたい。裸族続けてる?ふふふ、残暑に負けないようにね。
☆ ことさん、おはよ~。ホンの少し、心とカラダにのんびりした時間をと思ってのおやすみです。ふっと休みたくなったというのが正しいかな。でも、minあのブログは覗きに行きます。特にことさんにはたくさんツーリングに行ってもらい、四国の写真をアップして欲しいです。でも、まだ少し暑すぎるかな?カラダはいたわってくださいね。そうそう、イタリア食堂オイトには、ことさんはもちろん行かれたことがあるんでしょう。ぼくもいつか行って見たいな。ずいぶん昔、あの近くに縁があった地名。でも、もうどう行けばわからないけど、素朴で美味しい料理にありつけそうで行って見たいです。
たまにはね、ゆっくり過ごさなくちゃね。asoboさんが しばらくお休みされるのなら‥ルーシーは頑張って更新しなくちゃ。
元気になるまで、ゆっくりくつろいできてくださいね。再会の日を首を長くしてまっていまーす。
アイコンと同じ可愛い雲さんと月。その可愛さが余計にお留守の寂しさを誘います。でも、ときたまのリフレッシュは必要なことですね。ゆっくりお休みになられたら、びゅ~んと飛んで帰っておいでになってくださいね。こんなこと発見したよ。ね、こんなこと知ってる?・・・そんな楽しいお話また聞かせてください。こころからお帰りを、お待ちしています。
seeyou!また必ず会える^^
ここで会えなくても、asoboさんとはずっと繋がっているようなそんな感じがします。きっとまた会えますね。再見!!!
こんばんは^^突然で、びっくりしてます。でも休みも必要。ゆっくり心と体を休めて、また具合良くなったら帰ってきてくださいね。待ってますね。
c naoさん、こんにちは~っ♪は~い、じっくり、ゆっくり、心とカラダをやすめてきます。naoさんと同じくらいに帰ってこられるといいけど、どうなるかなぁ・・・naoさんも元気でね。夏の疲れをのこさないように!
☆ ちえみ☆さん、こんにちは♪はい、心とカラダに元気を充電するためのおやすみです。すぐ帰ってこられるか、ちょっと先になるかは未定だけど、気持ちは早く帰ってきたい。ブログは休んでも、きっとみんなのところにコメントは書きに行くと思う。そのときは、よろしく。☆そうそう、友達がEPSONギャラリーで写真展をやるので、1度そのお知らせだけはアップしたいと思っています。
♪ ほこさん、お久しぶり。元気にしてるかな。ほこさんのブログで見ていたやさしい景色をいま懐かしく思い出しています。ほこたん号は快調かな。ぼくは、ちょっと心とカラダをゆったりさせてやろうと思ってのおやすみです。
星の子 ・ さん、おはよう。そうだね、誰もいない海に遊びに行けたら楽しいだろうな。ボロボロだけど、昔から大好きなコットンのセーターを着て浜辺を歩きたい。あ~、海を想像していたら、美味しい魚が、たべたくなっちゃった。
Zhong Jasmineさん、おはよう♪ぐるぐるまわって眼がまわる・・・そうなる前に帰って来ます。いままでよりたくさんコメントを書きにいきのう名予感もする。そのときは、よろしく。
ポテトさん、おはよう♪はい、またここで楽しい話をするために帰って来ます。忘れられないうちにかえってこなくっちゃぁ。
asoboさんゆっくり じっくり 休んでください。待っています。我一直等着你。
どこお出掛けですか?心の充電ですね(*^_^*)お帰り待ってます。
SEE YOU asobo ♪
夏の終わりとともに、どこにいくのかしら。誰もいない海に行くのでしょうか、それとも高台の建物かしら?本当に早く帰ってきてくださいね。星の子でした。
雲は空の上をぐるぐる回っています。月はその上をぐるぐる回っています。またお会いしましょう!いつでもぐるぐる回ってますよ~!
早く帰ってきて、楽しいお話をきかせてくださいね。